アイスホッケー部
- 火~日曜日
- 69人(選手59人/スタッフ10人)
秋季リーグ戦に向けて、日々練習やトレーニングに取り組んでいます。今まで所属していたスポーツを活かして活躍している選手が沢山います!
女子サッカー部
- 火曜、水曜、金曜、日曜
- 54人
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!私たち女子サッカー部は現在、関東大学女子サッカーリーグ2部に所属しています。興味のある方はHPの問い合わせ欄、又はSNSのDMまでご連絡ください。
男子バスケットボール部(SEAGULLS)
- 木曜日と日曜日を除く週5
- 60人
男子バスケットボール部はAチーム・Bチームを合わせ約60名の部員で、Aチームは陸川監督指導のもと、Bチームは学生スタッフ主体で活動しています。一緒にバスケットボール界を盛り上げていきましょう。
女子ハンドボール部
- 火曜、水曜、金曜、日曜
- 26人
私たち女子ハンドボール部は自分達に軸足を置き、日本一を目指して日々の練習ん取り組んでいます。スタッフの方々のサポートや素晴らしい環境の中で全力でハンドボールに熱中することができます!
男子ハンドボール部
- 週6日
- 46人
私たち男子ハンドボール部は田村監督の元、インカレ優勝と言う大きな目標に向かって日々、練習に励んでいます。トレーナー、マネージャーなど学生スタッフ募集中ですので気軽にお声掛けください。
アメリカンフットボール部
- 火曜~日曜日
- 69人(選手59人/スタッフ10人)
秋季リーグ戦に向けて、日々練習やトレーニングに取り組んでいます。今まで所属していたスポーツを活かして活躍している選手が沢山います!
航空部
- 通常月1の土日合宿、長期休暇1週間合宿、週1のミーティング
- 18人
皆さんは、グライダーという乗り物を知っていますか?グライダーは簡単に言うとエンジンのない飛行機です。我々航空部はそのグライダー使った「空を飛ぶ部活」です。
ゴルフ部
- 金曜日+希望曜日週1日
- 26人
ゴルフorゴルフ部には魅力がたくさんあります。 ・将来仕事で役立つ ・エチケット、マナーが身に付く ・部内のコミュニケーションが多い ・イベントがたくさんある ・OBとのつながりが深い ・上達する環境が整っている ・試合がたくさんある ・お金がかからない ~上記で興味がある人はぜひゴルフ部へ~(体験だけでも結構です)
山岳部
- 火曜、日曜日
- 6人
当山岳部では、大学近くの丹沢山域を利用し、登山やクライミング等を中心に行っています。夏季休暇中には縦走や山登りを、冬季、春季休暇中には厳冬期の登山を楽しむことができ、四季を通じて様々な活動を行います。
自動車部
- 月曜、木曜、金曜日(大会練習会がある場合は土日も活動)
- 20人
自動車部は、ジムカーナ、ダートトライアル、フィギュア、軽自動車6時間耐久レース等の競技大会に出場しています。これからの大会に向けて、日々各競技の練習並びに競技車両の製作、整備等を行っています。
水泳部
- 月曜~土曜日
- 27人
大学生活は「人生の夏休み」なんて言われるくらい楽しい時間で溢れています。もちろん授業や課題で大変な時もあります。しかし、そんな大変な事こそ楽しむ事を忘れないでください。人生で一度しかない夏休みを無駄にせず、好きな事に打ち込んで欲しいです。
漕艇部
- 土曜、日曜日
- 8人
ボート競技とは、2本または1本のオールで2000mを漕ぎ切りその速さを競う競技です。私たちが練習している戸田漕艇場には、多くの大学が同じ場所で練習をしているので、日々周りから刺激を受けながら練習ができるとても良い場所です。
男子ソフトボール部
- 月曜、水曜、金曜、土曜、日曜日
- 20人
男子ソフトボール部では、Ⅰ部リーグ、全日本選手権(インカレ)優勝を目標とした、個々のレベルアップを中心に日々の練習に励んでいます。
体操競技部
- 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
- 59人
体操競技部は、大学日本一を目標に活動しています。選手一人ひとりが日々の課題を明確にし、部全体が向上できるよう、チーム一丸となって練習に励んでいます。そんな大きい目標をもって頑張っている選手をサポートしてくれるマネージャーやトレーナーを募集しています。また、学生連盟の役員も募集しています。選手を支えて一緒に目標を達成しましょう。興味がある人は、体操体育館までお越しください。
躰道部
- 水、土
- 3人
ご入学おめでとうございます!躰道(たいどう)は大学で新しいことに挑戦したい方にピッタリな武道です。空手にバク転やバク宙といったアクロバティックな動きが加わっており、初心者から武道、体操の魅力を味わえます。空間を大きく使った動きや、所作の美しさ、力強さを追求していく楽しさも魅力です。格闘技に挑戦したい方、運動をはじめてみたい方などぜひ見学・体験にきてください。SNSよりご連絡お待ちしています。
チアリーディング部
- 火曜・水曜・金曜・土曜・日曜
- 21人(トレーナー1人)
私達は年に5回行われる大会出場の他、アメフトやバスケ、駅伝、サッカーなど様々な部活動の応援はもちろん地域でのイベントにも参加しチアリーディングという競技を通して地域の方々との交流にも力を入れています。
女子バスケットボール部
- 月・火・木・金・日(水・土OFF)
- 28人
新入生の皆さんご入学おめでとうございます。今シーズンは『Face Up』、義務感ではなく使命感を持ち、一人一人がチームを作り上げていくというのを目標に秋のリーグ戦で2部A昇格を目指し、日々練習をしています。大学でもバスケットボールを続けたい方、高い目標を掲げ、互いを高めあえる仲間を募集しています。ご連絡お待ちしております。
男子フィールドホッケー部
- 月曜、火曜、水曜、金曜、土曜日
- 11人
フィールドホッケーはとてもマイナーなスポーツで、ほとんどの人が大学から始めています。つまり、誰でも才能を発揮するチャンスがあり、たとえスポーツ経験がなくても十分に活躍することが出来ます。
ボウリング部
- 毎週火・木曜日
- 23人
ボウリング部はみんなで楽しく、にぎやかにをモットー に活動しています。所属している部員のほとんどは大学からボウリングを始めていますが、お互いにアドバイスをして楽しみながら練習に励んでいます。また、学連に入ることで他大学の人と交流を持つこともできるので、有意義な大学生活を送ることができると思います。興味のある方はぜひ一度、体験に来てください。入部相談はTwitterで受け付けています!
洋弓部
- 火、木、金(土、日は大会の有無で変化)
- 4人
私たち洋弓部は、アーチェリーをやりたい気持ちと自己研鑽を目的として活動しています。練習は大学内にある洋弓場を使用しており、個々の部員が必要だと考えた方法で練習できることも合わさって、自身のペースで上達できる点が魅力です!
ライフセービングクラブ
- 月、火、水、木
- 40人
新入生の皆さん、こんにちは!急ですが、皆さんはいざという時大切な人の命を守ることができますか?私たちライフセービングクラブcrestは人命救助を目的に活動を行っています。
ラグビーフットボール部
- 火曜日~日曜日(試合日により変動あり)
- 184人
現在、弊部ではマネージャー、トレーナー、アナリストを募集しています。ラグビーに興味がある、新たに何かに挑戦したい、仲間と何かを頑張りたい…動機は何でも構いません。
男子ラクロス部
- 日、月、水、木、土
- 39人(スタッフ含)
体育会男子ラクロス部では基本的に週5日練習(現在はコロナウィルスにより練習時間の変更があります)やウェイトトレーニングも行っております。
探検会
- 毎週金曜日(行事は年始に年間計画を作成)
- 25人
探検会は、学術調査探検研究会として発足し、1963年4月には西部ネパールへ本学初の海外学術調査を実施するなど、長い歴史を持っています。 現在は洞窟探検、無人島探索、登山など、すべての活動においてメンバー全員で考え、綿密な計画を立て、安全に実行することを重視しています。私たちの探検活動は、単なるアウトドア活動にとどまらず、地球の形成や自然の歴史を体感し、その神秘に迫るとともに、新たな発見を目指しています。